同僚がpostgresqlをインストールし、付属のドライバで接続した際の不具合報告です。
付属のOLE DB ProviderのANSIで接続してたので、外字拡張領域を含んだ文字列を表示させようとした際に、equivalent_errorがでました。
ODBCドライバをインストールし、unicode
で接続したところ問題なく接続できました。
そりゃ、ANSIとunicodeじゃカバーする範囲が違いますよね・・・。
気づくのに30分くらいかかったので、一応掲示板に乗せときます。